 |
Re: 死亡者が出なかったので不幸中の幸い 投稿者:kaoru Date:2007/06/13(Wed) 00:06 No.1313 | |
|
|
 | 記事も適当に書き写しておきます。
東京都練馬区の都立井草高校で9日、中庭で練習していた弓道部副顧問の女性教諭(51)が放った矢が的を外れ、奥の通路を歩いていた1年の男子生徒(15)の左側頭部に刺さった。生徒は頭蓋(ずがい)骨を損傷したが、幸い命に別条なかった。
学校の説明などによると、事故が起きた弓道部は校舎間の中庭に的を立て、後ろに高さ3メートルの防護ネットを張って練習していた。模範演技をみせようと女性教諭(弓道初段)が矢を放ったところ、的の上を通過し、約30メートル先の防護ネットも飛び越えて、後ろを通り掛かったテニス部の男子生徒に当たった。現場を目撃した別の生徒が騒ぎ、女性教諭が事故に気づいたという。
矢は長さ約1メートルで、先端は金属製。男子生徒は頭蓋骨を損傷したが、内部の硬膜損傷には至らなかったため、全治2週間ほどで退院できるという。同校には弓道場がなく、7、8年前から練習は中庭で行われていた。そのため、ネットの後ろには通行禁止の看板を立て、各クラブの部長会やホームルームでも注意を呼び掛けており、同校の山下校長は「最善の事故防止策を取っていた」と話しているが、弓道部の活動は当面自粛するという。 | |